どーも、りりりんごです。
今回は、Lv108両手剣「ベルセルクブレード」を評価していきます。
ベルセルクブレードって強いの?
パラメータ
・攻撃力+256
結論からいうと、強いです。
理由は2つあります。
・攻撃力が一番高い&無属性なので安定して高火力が出せる
・基礎効果の行動時4%でテンション消を費しないに追撃のロマンがある
両手剣にテンション系の効果が付いたのは4世代前の「オートクレール」以来です。
オートクレールは大昔の武器なので、攻撃力が低くて使い物になりませんでした。
購入の際の錬金効果は「こうげき力の埋め尽くし」を推奨します。
※注意事項として、天下無双使用時の火力についてはかいしん率と議論が交わされています。
が、目につくステータスである「こうげき力で強さを判断される」場合が多々あるので攻撃力を選ぶほうが無難。
バトの場合は天下無双で一撃一撃刻んでいきましょう!
すてみ→天下無双&天下無双の脳死プレーは邪心周回で重宝しますよね♪
他の両手剣は死んだの?
結論からいうと、1つだけ生きています。
ドラクエ10にはいろんな敵がいますが、
全ての敵でベルセルクブレードが最適解というわけではないからです。
炎耐性がない敵の場合
1世代前の「業炎の大剣」がおすすめです。
理由は、炎属性攻撃が強いからです。
プラズマブレードで炎耐性を低下させて天下無双するのが最高に気持ちいです!
天下無双のダメージ量は気持ちよさに直結するので、一番大事なところ♪
おわりに
覇王さんごめんなさい。
でも、名前はカッコいいと思いますw