りりりんごっす!
今回は、Lv108スティック「ピンキーエッグ」を評価していきます。
ずっと評価したかった武器ですが、反面「めんどくせーな」とも思ってました。
というのも、過去2世代のスティックの性能が素晴らしいのでね。
ただ、曖昧な書きぶりはキライです。
良い部分を褒めても決着がつかないのであれば仕方ありません。
僧侶視点で3本のスティックの弱い部分を全力で叩いて決めようと思います。
では、叩いていきましょう♪
ピンキーエッグを評価
こ、これはスゴイ!
クソみたいな基礎効果が2つも付いてますよ!!
呪文発動速度+3%
魔道将軍のゆびわで、早読み状態の確立が高いのに+3%なんていらないですよ><
そもそも僧侶に必要なのは、早読みじゃなくて「先読み」なんですよね。
死亡時30.0%で聖なる祈りが消えない
ヤバイ時だけ発動する効果に価値って感じないっす。
基本的にピンチの時の楽しみ(見せ場)を奪われたくないんだよね。
こんなもん発動したら、神僧侶さんはため息しかでないよ。
てか、HPがついてない時点でゴミだと思ってました。
シビュラスティックを評価
あれ、あれれ~?
基礎効果1個しかないですねw
行動時5.0%で聖なる祈り
実質、祈りが自動更新されるので長期戦に便利ですね。
万魔の塔には席がないので・・・
用途は必然的に邪心で放置ベホマラーということになります。
手順としては、開幕聖なる祈り→脳死ベホマラーのツーステップですね。
うーんこれは、中々の迷惑行為だ。
通報しておきますね!
ということで、ガチで使い道のないゴミ効果でした。
祈り更新の132秒を数えるのが好きなので勘弁してください><
てか、HPがついてない時点でゴミだと思ってました。(2回目)
ルネッサンステッキを評価
2世代前のスティックなので。
最新と比較して回復魔力-16です。
開戦時60%で聖なる祈り
開戦時系の効果って、長期戦だと何の役にも立たないんだよね。
せっかく基礎効果2個あるのに損した気分です。
マジで邪魔な効果だなあ。
ザオラルの射程距離+1.5m
射程が伸びるのは良いですね。
では、ザオと比べてみましょうw
ザオラルの戦域1.2mに+1.5mで2.7m
一方、ザオの戦域は3.0m
結局負けるんですねw
まとめ
全部叩いてみてハッキリわかりました。
一番強いスティックは
「ルネッサンステッキ」
開幕聖なる祈りがとても便利。
そして、ザオの戦域もいらなくなるほどの射程性能強化。
なによりも、唯一のHP+8の効果が素晴らしい!
評価は以上です。それではまたー!