どーも、りりりんごっす!
突然ですが、みなさんは「ハウジング代行」を知っていますか?
【ハウジング代行とは】
ハウジングのプロにお金を払って、ハウジングを代わりにやってもらうことです。
そんな素敵なハウジング代行で、詐欺が起きてしまいました><
ということで今回は、詐欺の手口を解説していきます。
詐欺の手口について
Step1 後払いに応じてくれるハウジング代行プレイヤーにハウジングを依頼
まず犯人はTwitterを使って、複数のハウジングプレイヤーにDMでハウジング代行を依頼しました。
ハウジング代行は予約で混んでいる場合が多く、犯人はすぐに詐欺が行えるターゲットを探していたようです。
Step2 ハウジング代行プレイヤーに家具を購入してもらい、配置してもらう
高級な家具をたくさん購入してもらうのがポイントです。
ちなみに犯人は「実は小金持ちなので心配しないで家具買ってください」と発言し、家具の購入を促したようです。
Step3 ハウジング代行の料金&家具代の費用を払わずにバックレる
家具の配置がある程度終わったところで、フレンドを切ります。
すると権限の関係で、そのまま家具を奪うことができます。
最後にTwitterのアカウントを削除して逃亡で完了です。
犯人は今後どうなるの?
犯人のTwitterでは、最近ダイスで破産したようなツイートがあったみたいです。
5億きえたとかなんとか。。。
しかし、それは関係のない話。
今回は完全に詐欺なので、これまで育ててきたアカウントごとBANされます。
(被害者さんがすでに通報してくれています。)
犯人はマイタウンも所持していたようですので、さらにメシウマ展開ですね。
ボクは犯罪者がまた1人アストルティアから消えてくれて、嬉しくてハッピーです!
しかし被害者さんの心の傷は・・・
被害者さんのコメントで、ボクが一番心に来たものを紹介します。
あのハウジングを1から考えて作っている時のワクワク感と、完成した時に家主さんが喜んでくれるのを楽しみに作っていた時間……それが全く意味の無いものになってしまった悲しみが大きすぎて
同じ思いをするハウジンガーさんが今後でませんように
ハウジンガーさんの想いを踏みにじった詐欺者は許せません。
ハウジング代行料金は無理でも、被害にあった家具だけでも戻ってくることを祈っています。