

どんな状況や!
地雷だよ、地雷。いわゆる足を引っ張る、ぱねえプレイヤーのことね。

で、なんで地雷プレイヤーが大量生産されちゃうわけ?
「その鍵を握るのは例のドラ10TVだよ!」
運営が地雷の大量生産を始めてしまった件について
ということで、運営が地雷の大量生産に踏み出した根拠を書いていきます。

予兆は棍僧侶の推奨から
僧侶の棍が大幅に強化されました!
(強化内容)
・装備時呪文発動速度+7%
・ガード時50%で早詠みの杖
・「なぎはらい」と「断空なぎはらい」の強化
これは強い!やったー!
と、喜びもつかの間。
僧侶と言えばだれでも知っているとおり、回復が仕事なんですが。
棍僧侶だと仕事ができない=地雷と化す恐れがあります。
(懸念事項)
・攻撃に夢中になり回復を忘れる可能性
・盾が無いことで即死して回復ができない可能性

「正直、ここまでならボクも騒がないよ。ヤバイのはこっからだよ・・・」
自動マッチングシステムが地雷を作り出す工場でした
自動マッチングシステムの隠されていたシステムが公開されました。
オートマッチングで回復役が居ない状況を回避するために存在しているようです。
今回見直しがされたようで、
・天地雷鳴士が準回復役から攻撃役に変更
・ブメ旅が準回復役から回復役に
これにより、オートマコンテンツの白チャット環境が変化。
指示厨「天地、カカロン呼べよ!」
天地「攻撃役にカカロン呼ばせるんですか?w」
旅芸人の場合は、ブーメランが判定基準に。
指示厨「旅!ハッスルしろよ!」
旅(ブメ以外)「ブメ持ってないだろ!回復量が低いから蘇生に回ってんだよ!」
指示厨「旅!蘇生しろよ!」
ブメ旅「ブメが見えねえのか!?範囲回復優先させてんだよ!」
といった感じに。
ただし、レンジャー&占いは回復行動をしなかった場合は注意が必要。
指示厨「回復やれよ!地雷が!」と言われても文句が言えない状況に・・・。
この資料さえ出てこなければ「俺の勝手だろ!」って言えたんですけどね。
(※もちろん、暴言の通報は可能です^^)
