このページで利用している株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する画像の転載・配布は禁止いたします。
(C) ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.

こんばんは!大富豪 かっとビングです!

こんばんは!大富豪 かっとビングです!

みなさん、こんばんは、かっとビングです。

このお話は、

「私の趣味はハウジング」の続きです。

~前回までのあらすじ~

ハウジングが大好きなかっとビングだったが、

欲しい家具、庭具がどれも高額で購入できず

新しい金策を模索していると、、、

どうやら、職人が儲かっているのでは。。?

と考え、ランプ職人に転職をしたのであった。

みなさん、職人をやったことありますか?

私は、初めての職人活動。

何をどうすればいいのか、

チンプンカンプン プンプンでした

まずは旅人バザー武器、防具を購入し、

その武器、防具効果をつけて

販売するという流れですね。

ランプはルーレットを回して

確率で成功したら付けたい効果をつけられる。

職人レベルを上げる

集中力が増えて、成功確率が上がる

みたいな感じでした。

ほほう、分かってきたぞ。

とりあえずはレベルを上げることだな。

最初は何もわからなかったので、

皮の手袋に、消費品率4パーセントとかを

つけて遊んでいたのかな?

なぜ、そこをチョイスしたかというと。。。

皮の手袋がすごく安いし、

ほとんどの職業で装備できた?

からです。

あとは、夢の

「レアドロップ率」

ですよね。

ルーレットでパルプンテを引くと

超低確率でつきます。

それを狙いつつ、って感じでした。

このように奇跡的にレアドロップ率 1.5倍を

2個つけれると、こんな感じです。

3億Gですね。

エスターク像1000体分です。

ランプ職人は夢がありますよね。

こうしてかっとビングは

一攫千金を目指してパルプンテぶっぱで

ランプを回し続けました。

すべては、ハウジングの為に、、、

つづく。

次回、

破産寸前!?「愛と信頼のゴールド銀行」