
今回は、Lv110盾「不落の大盾」を評価していきます。
不落の大盾は強いのか?
受けるダメージを10軽減って強いですね!
乱戦や多段攻撃に強い効果なので、色んな場面で活躍できそうです。
ブレスや呪文がきつくなければ、盾ガード率を積んだ不落の大盾が強い!
他の盾の使い道は?
獅子王の大盾(1世代前)
攻撃呪文ダメージ7%減!呪文ガードのプロ、獅子王の大盾さん!
呪文が強い相手にはこれが最適!
小盾の「ブルバックラー」に呪文ダメージ減が3%負けているんですが、所詮は小盾。
重さで+20、HPで+13と圧倒的な性能差を見せつけて大勝利!
呪文以外にも、雷ダメージ10%減も付いているので超優秀。
とりあえず・・・ガルドドンで雷100にするのに使えるね!
魔界の大盾(2世代前)
ブレス系ダメージ10%減!ブレスガードのプロ、魔界の大盾さん!
ブレスが強い相手にはコレが最適!
もう1つの基礎効果「ふっとびガード6%」は、パラディンの不動のかまえ時のふっとびガード80%を100にするのに役立ちます。
鉄壁のふっとびガードの宝珠と奇跡のベルトで100を目指しましょう!
レグナード戦で大活躍できる性能です。
重装兵の大盾(3世代前)
闇ダメージ10%減!闇のプロ、重装兵の大盾さん!
闇攻撃が強い相手に最適!
コロシアムで対魔剣士用とか?闇ダメージ減は使い道が良くわからないまま時が経ちましたね。
行動時5%でスカラ&ヘヴィチャージは優秀ですね。格下をラクに押すのに使えます。
魔法の迷宮で、初心者魔法使いさんにメラゾーマを打たせてあげましょう!
まとめ
不落の大盾
・純粋な盾ガード用!
・多段&乱戦用!
獅子王の大盾
・呪文ダメージ対策用!
・雷ダメージ対策用!
魔界の大盾
・ブレスダメージ対策用!
重装兵の大盾
・闇ダメージ対策用!
・格下をラクに押す用!
以上、不落の大盾は強いのか?でした!