
あ~眠み!
しかし万魔の塔に行かないと
・・・ぐふっ
今日は万魔の塔の更新日です。
朝5時から「先週分を消化」しています。
んで色々とごたごたやっていた結果、
4全滅→3全滅→3全滅
そして時間に追われた末に・・・
苦し紛れに2&1クリアしたところで6時7分。
せっかく早起きしたのに!
精神が崩壊する音が聞こえたので、悟りを開くことにします。
万魔の塔のスコアは気にしたら負け!
万魔の塔が凄い憂鬱なんだけど、どうしてなんだろう。「30万に届かなくても良いんだよ」って自分に言い聞かせながらサポで行ってきます😰
— りりりんご (@kakumeiblog) September 12, 2020
かなり昔のツイートですが、思い返せば昔から憂鬱でした。
近頃は「魔剣士」が登場したことから、難易度が下がってきましたが。
ここにきて、3連続で全滅って・・・
流石に「メンタルリセット」が必要でしょう。
ツイートを更新してみました。
#ドラクエ #万魔の塔
— りりりんご (@kakumeiblog) March 14, 2021
「スコアは毎週積み重ねるとデカい❗️」
しかし、適度なスコアで十分ですね🍀
軽くディスると、
・50万に報酬はない「孤独感」だけ
・48万は称号「まほうの小びんガチ勢」
結局42万まで適度に頑張った人だけが「リーネにイラつく回数+1」ゲット❗️
よし、がんばろう👍継続が大事 pic.twitter.com/9HkFYMc3pS
バズを狙って、滑った感はあるけどw
この記事の主張をほぼ全て詰め込みました。
・報酬の後半は、労力の割にかなりショボい
・頑張っても、その先は運ゲー
結局は「スコアに囚われ過ぎている」のが憂鬱の根源なのかも。
報酬のショボさを認識して、コスパ良く頑張るのが大事な気がしました。
あとは「全滅」がメンタル的に良くないので、そこを改善していきます。
サポで行く万魔の塔!安定構成を見直しました!


スコア報酬は低くていいや~!
メンタルリセットを終えたボクは、考え方が変わりました。
その結果「徹底的に安定性を重視したパーティ構成」を思いつきました。
自デス、片手剣魔剣士3構成です!
朝に全滅した時は、魔剣士全員が「鎌」でした。
そこを全て盾持ちの「片手剣魔剣士」に変えた感じです。
これが安定していて、全滅とは無縁になりましたよ!
魔剣士の「血吸いの守り」が修正されても、大丈夫な構成になる気がしてますw

ちなみにスコアは49万!ってあれ!?
鎌って実は「完全制覇」狙いでなければ、リスク高いだけだったのか!?
まあ肉入りは強いんでしょうけど・・・
とりあえず、これでしばらくは大丈夫そうですw